いけPのチャレンジ日記

日々チャレンジのアウトプット

トークスキル(基礎)

このブログの後にやること

・CREC法の活用

5W1Hを考える

 

結論

伝わらなければ価値がない。CREC法を用いて簡潔に!

 

みなさん、こんな経験はありませんか!?

"

こちらがたくさん喋ってもわかってもらえない。

なぜか話が噛み合わない。

"

これは、内容に問題があるのではなく、話し方に問題があるのかもしれません。

 

今回は3つに絞って書いていきます!

トークの重要性

②目的の設定

③思考の具現化

 

トークの重要性

冒頭の結論にも書きましたが、伝わらなければ意味がありません。

一生懸命喋っても何も伝わっていなかった。って悲しくないですか!?

今回はプレゼンにフォーカスを当てて話しますが、日常生活にも応用可能なので使ってください!!

 

②目的の設定

・プレゼンの目的

プレゼンをするのであれば目的が大切です!何を伝えたいのか。これがなければ話が脱線しまくります。目的にあった脱線ならまだいいのですが・・・

 

・5H1W

1度は聞いたことあると思います!

(なぜ、何を、どのように、誰が、いつ、どこで)

日本語に直すとこれなやつです!

自分はプレゼン前に必ず書きます!+聞いてくださる方にも書いてもらうことが多いです!

 

・メリットを話す

 

目標設定でもこれを意識するだけでだいぶ変わってきます!

 

③思考の具現化

思考の具現化は簡単です!

 

・とにかく書き出す!

これこそ5W1Hを使うのがベストだと思います!

またこれにさっき言ったメリットを書き足しましょう!

 

・段落明確にする!

今回のブログのように①、②、③と段落をつけてあげると書きやすいです!

 

・CREC法を使う!

このCREC法が結論で出したようにこのブログで1番大切なので追加で説明します!

 

CREC法とは!?

C:Conclusion(結論)

R:Reason(理由)

E:Evidence(根拠)

C:Conclusion(結論)

 

相手に伝わる、印象を残す文章のテンプレートと言われています!

簡潔かつ整理できるのでおすすめです!

 

「タクシー」のプレゼンで例えてみましょう!

 

悪い例

毎日満員電車に揺られて通勤すると、気が休まらず疲れる。また、つり革を持ったりで片手が塞がりメールを打つのもひと苦労。なのでタクシーを使った方がいいと思う!

 

良い例

電車通勤よりタクシーの方がいいと思う!

なぜなら、電車は時間を奪われるからです。

皆さんこういう経験はありませんか?

満員電車でつり革を持ってメールの返信もひと苦労。周りと距離も近いので気が休まらなず疲れる。

なので、電車通勤よりもタクシーの方がいいと思います!

 

どちらが、タクシーの方がいいとなりましたか!?

このCREC法を使うだけで話し方、書き方が驚くほど変わります!

 

今回の話をまとめは、最初に結論を出した通り、このCREC法を用いて簡潔に伝えましょう!

 

おまけ

BFAB法・・・ビジネスにおいて用いられる話し方(CRECと同じような作り)

B:Benefit(有益性)

F:Future(根拠特徴)

A:Advantage(現状の差異)

B:Benefit(利益)

 

営業などのプレゼンをすることがある人はBFAB法調べて使ってみてください!!

 

 

余談

ラジオとか聞きます!?自分はVoicyというアプリで毎朝配信されている、西野亮廣さんのしゃべりが好きです。笑

YouTubeにそのコピぺが貼られているので聞いてもらえると好きになると思います!

知りませんが。笑

一つ言えるのは、話がめちゃくちゃうまいです!真似するだけでもいいのかも!?

参考までに余談でした。

f:id:tomohideikeda:20200519152633j:plain